HOME ぽっかぽっか通信 > トライやるのぽっかぽっか4日目

トライやるのぽっかぽっか4日目

2013年06月28日

前回に引き続き、江井島中学校トライやるウィークで職業体験として受け入れた中学生が6月6日の活動を記事にしてくれました!
4日目(6月6日)は、前日の練習の成果を生かして、二見北小学校での野鳥観察ワークショップ『バード*らんど』の1ブースを担当してもらいました。その後、江井島小学校コミセンに移動し、幼稚園児対象「のはらっこ環境寺子屋ーはじめてのかきかた教室ー」の指導を体験してもらいました♪

(明石のはらくらぶ もっちゃん)

【羽のしくみについて!!】

二見北小学校に行きました。3年生と丸谷さんの話をきいて、はじめてきいたことばっかりだったし、3年生の発表が多くて、びっくりしました!みんな、まちがえても発表していて、自然に興味があるんだなぁと思いました!
メモをとっている子や、うなずいている子もいて、かわいかったです!

次は、ワークショップのお手伝いをしました!グループにわかれて、行動して体験していました!
私は、「羽のしくみ」についてけんび鏡で羽のしくみを伝える役をしました!やっぱり最初は、不安だったけど「すごーっ」とかみんな行っていて、骨みたい!魚の骨みたい!しましま!って色んな意見が出ていて、興味のある子は、とくに考えかたがすごいんだなと思いました!
色々話しかけてくれる子や、手をふってくれる子もいてうれしかったです! どの羽が一番好きか聞いたら、オシドリ、カワセミの羽が人気でした!
*ちっぷ

【クイズについて】

二見北小学校に行って、ワークショップ~バード*らんど~のクイズ担当をしました。
1問目は「すずめクイズ」という問題です。絵を見て、どこかがすずめじゃない!っていうクイズなんですが…けっこう難しい!!
もようとか、すずめみたいだけどすずめじゃないんです。 でも、「どこ?」と聞かれると答えられない…
案の定、3年生の子たちも苦戦しておりました(笑) でも、なやんでいる小さい子をみると、すごくかわいいですよね~。
2問目は、絵の中から鳥を探すクイズです。みんな、1匹だけみつからなくて、見つかったときはものすごくよろこんでいました。すごくかわいいなぁって思いました。
みんな、興味しんしんな目で話を聞いたりしていたので、これを機に自然が大好きになってほしいなって思います!!
私も、のはらくらぶのトライやるで、自然大好きになりました。まるちゃんのお話はみんなをひきつけて、興味を持たせる力があります!!すごいなぁ~!!
*たけ子

【鳥のなきごえについて】

二見北小学校にいきました。3年生のワークショップのお手伝いをしました。私は鳥のなきごえを担当しました。みんな、嬉しそうに鳥をえらんで、鳴ったしゅんかん、「おー」、「すごーい」と興奮していました。私はそれを見て、とてもうれしくなりました。
アオサギの声をきいた子は、多くの子が「犬がほえているみたーい」と言っていました。小さい子は表現も上手だなと少し尊敬しました。みんな、よろこんでくれてすごく嬉しかったです。
*みかん

【鳥の大きさ重さ担当】

ぼくは、二見小学校のワークショップ『バード*らんど』で、鳥の大きさ、重さを担当しました。小3の子どもたちに鳥の実際の大きさや重さについて知ってもらいました。子どもたちはみんなとても楽しそうにやっていて、特に、アオサギの羽を広げた大きさと、自分の手の長さをくらべる時が一番たのしそうで印象的でした。ぼくは、今回の体験で、とてもたくさんのことを学べて楽しかったです。
*さとくん

【羽について】

二見北小学校3年生の野鳥のワークショップで、羽のしくみというのを担当しました。
ぼくも鳥がどうやって飛ぶかはあまり知らなかったけど、実際に模型を作って説明したので、自分自身も少し勉強になりました。
子ども達は、とても楽しそうに好奇心旺盛に「こうやったらええんちゃうん」と言いながら、模型の羽をうちわであおいだりしていました。ぼくよりも上手にあおいでいる人もいたりしたので、すごいなーと思いました。
みんな、「ありがとうございました」「勉強になりました」と言ってくれたので、そういうのを聞くと、とてもうれしくて、疲れたけどがんばって良かったなと思いました。
小学生にも学んでもらえて、自分達も学べたので、とても充実した日だったと思います。 *さわくん


【環境寺子屋のこと】

ぼくはこの環境寺子屋で全然字が書けなかった子が、どんどん書けるようになっていくのを見て嬉しかったです。あと、ようち園児は、全然かけなくても、あきらめずにがんばっていて、すごいなと思いました。
*さとくん

Category : ぽっかぽっか通信

File not found.